2014年10月19日「モバイル英語学習」第267号(英語の豆知識): 間違いやすい英語

英語には意味はおそらくそうだろうと思い込んで、実際には意味がまったく違う英語表現がたくさんあります。たとえば、What a shame! は「なんて恥だ」という意味ではなく、「それは残念です!」の意味です。以下の表現の訳に挑戦してみましょう!
—————————————–
(1)Look out !
Note: 「外を見る」意味ではない!
(2)bring down the house
Note: 「家を壊す」意味ではない!
(3) You’re pissing me off.
Note: piss off は「小便」意味ではない!
(4) make one’s hair stand on end
Note: 「怒る」、「腹が立つ」意味ではない!
(5) The philosophy book is over my head.
Note: 「この哲学書籍は私の上にある。」意味ではない!
—————————————
▼ The answer is here, but upside down.

2014年11月9日第263号(TOEIC講座): 世界機構・組織英語名

みなさんがよく耳にする世界機構・組織APEC, G7, TPP, WHO, UNICEFなどの英語のフールネームを知っていますか?

APEC – Asia-Pacific Economic Cooperation (アジア太平洋経済協力会議)
G7 – Group of Seven (七大工業国)
TPP – Trans-Pacific Partnership (環太平洋パートナーシップ)
WHO – World Health Organization (世界保健機関)
UNICEF – United Nations Children’s Fund (国際連合児童基金)